自然菜園クラブ ~2023年度春夏期 登録枠のご案内~(小学生)
講座名 | 自然菜園クラブ ~2023年度春夏期 登録枠のご案内~(小学生) |
開催日時 | 2023年4月~9月(全11回)15:00~16:30 雨天実施 |
場所 | ひなた村自然菜園 他(雨天時:炊事場等) |
内容 | 2023年度春夏期 登録スタート!
未開拓の土地を耕す事からスタートした自然菜園クラブですが、
今年4月で3回目の春がやってきます!
2023年度も春夏期の登録受付を開始します。
収穫体験だけでなく、土づくりや種の観察、調理・試食など、
自然体験をより深いものにしていただけます。
自然の中でのびのびと、たがやす・植える・収穫する、と全部やってみよう!
講師:一般社団法人まちやま
《春夏期》
日程:4/12・5/17・6/14・7/19・8/23※・9/13【講師プログラム回】
4/26・5/31・6/28・7/5・9/27【通常回 ★】
全て水曜日。
※8/23は特別回で、保護者の方にも試食を予定しています。
★通常回はひなた村スタッフとの活動日で、菜園の手入れや自然あそびを
予定しています。参加は自由です。
時間:15時~16時半
(15時~準備、はじめの会。15時半ごろから本活動に入ります。)
登録申込み開始:3/3(金)13時~
登録すると特別回を含む各月毎のお申込みは不要です
各月毎のお申込みも可能です。→4/12・26分申込み開始:3/17(金)13時~
※活動内容の予定は下記チラシをご覧ください。
作物の生育状況等により変更になる場合があります。


【PDF版】自然菜園クラブ2023年度のお知らせ
【保護者の方へ】
「自然菜園クラブ」は、ひなた村の野外体験事業です。
遊びも交えながら野菜を育てることで、子どもの成長に欠かせない自然との関わりを体験します。
この体験を通して、自然の循環や環境の重要性、食の大切さを楽しく学べるプログラムです。
また、このクラブの活動を支えつつ、菜園作りを体験する「菜園サポーター」も随時募集中です。
「自然菜園サポーター 募集」については【こちらから】
これまでの菜園の様子
3月のイベントカレンダーはこちらから! |
対象 | 市内在住・在学の小学生 |
定員 | 登録枠分10人 |
参加費 | 登録申込み:1800円(春夏期) 単月申込み:300円(月) |
持ち物 | 水筒(水分補給用)、手拭き汗拭きタオル、筆記用具、収穫物を持ち帰る袋、軍手、帽子、長袖長ズボン、汚れても良い服装、必要な場合は防虫対策、雨天時にはレインコートなど手が空く雨具、長靴、検温を含む当日の体調確認とマスク持参にご協力ください。 |
受付開始日 | 春夏期登録申込み:3月3日(金)13時よりお電話にてお申込みください。 *各月毎のお申込:4月分…3月17日(金)13時よりお電話にてお申込みください。 |
実際の様子 | 


|