自然菜園  25年度春夏期スタート!

小学生向け講座【自然菜園クラブ】と
その活動を支える【自然菜園サポーター】
2025年4・5月の様子をお伝えします!

※これまでの菜園ニュースまとめは【こちらから】



【4・5月のクラブ活動】
4月16・23日、5月14・28日


4月 新しい春のはじまりです!
菜の花を摘んで花束に。


菜の花は茹でて食べてみました。
苦い?食べられる?


5月 ニンニクの収穫です。宝探しのようになったのは
地上部を先に刈り取ったからだけど、
楽しそうでなによりだ!


夏野菜の苗の植えつけです。
トマトにナス、キュウリにピーマン。
収穫が楽しみだね!


コマツナの花が咲いてタネができました!


どうやったらサヤからタネだけ取り出せるかな。
考えて・工夫して・やってみる!

登録制で活動している小学生向けの講座ですが
単月体験も受け入れています。
詳しくはひなた村までお問合せください。



【4・5月のサポーター活動】
4月10・24日、5月15・22日


草も勢いを増してきています。
サポーターのみなさんで、小麦の周りを草刈りです。


じゃがいもの花が咲いています。


こちらはタネまきですね。
何のタネだろう…楽しみだ!

自然菜園クラブの活動を支えていただいている
「自然菜園サポーター」のみなさん。
楽しく菜園づくりも学べます。
随時募集中です!

  • 町田市予約システム
  • ブログ