自然菜園 25年度6・7月 の活動

小学生向け講座【自然菜園クラブ】と
その活動を支える【自然菜園サポーター】
2025年6・7月の様子をお伝えします!

※これまでの菜園ニュースまとめは【こちらから】



【6・7月のクラブ活動】
6月4・18日、7月2・16日


6月 収穫した小麦を足踏み式の機械で脱穀します。


唐箕にもかけたけど、最後には手でもみ殻を取り除き


製粉しました。今年の収穫はどれぐらいになったかな。


7月 ジャガイモの収穫です。


ジャガイモは何にして食べようか!?
楽しみだね!



【6・7月のサポーター活動】
6月12・26日、7月10・24日



インゲン、キュウリ、トマトに支柱をたてていきます。
上のしっかりした支柱は、何年か前に作ったものを続けて使っています。


クラブで脱穀した小麦です。機械でやりきれなかったものを
サポーターの皆さんの手もお借りして、
穂から外して製粉の準備です。


7月 夏野菜がぐんぐん、その他の草もぐんぐん。
草を刈っては野菜の株元に敷く草マルチ。
新しい雑草は生えにくく、保湿もできます。

どんどん高温記録を更新する毎日ですが、
7~9月の間、9時~10時半に時間を変更して
休憩をしっかりとりながら活動しています。

  • 町田市予約システム
  • ブログ